アイケア通信 - 眼科専門企業ならではの目の情報をお届けします

【自力で治す】マイボーム腺梗塞の4つの治し方

2021/5/28(金) マイボーム腺について

マイボーム腺梗塞やドライアイ改善のためにはマイボーム腺のセルフケアがとても大切です。

眼科医が結束するマイボーム腺の研究会(LIME研究会)でも、自宅でできるセルフケアを推奨しています。

今回は自宅でできる【4つのマイボーム腺ケア】をご紹介していきます。

 

◆ マイボーム腺とは?? ◆

自分でマイボーム腺のケアを始める前に、とても大切なのはマイボーム腺ってどこにあるのか知ること!マイボーム腺の場所をわかってないと効果的にケアができないですからね!

マイボーム腺とはまつ毛の生え際辺りに存在している皮脂腺です。

マイボーム腺の数はなんと、上下約70~80個程度!まつ毛の下にはほとんどマイボーム腺があるイメージですね。

マイボーム腺から分泌される油は「涙」の表面に油膜をつくり、蒸発を防ぐ役割をしています。

マイボーム腺が上手く働かなくなったり、マイボーム腺が詰まった状態「マイボーム腺梗塞」になると、涙の油膜がなくなるので、ドライアイの原因になるんですね。

ドライアイ以外にも、マイボーム腺が詰まってしまうことで、ものもらいのような「できもの」が出来たり、上手く分泌されなかった脂が溜まってしまい「しこり」が出来てしまう事も。

肌で例えると、ニキビ!

マイボーム腺梗塞を治すには、マイボーム腺のケアが大切になってくるんですね。

 

◆マイボーム腺のケア方法◆

 

1・マイボーム腺の洗浄

マイボーム腺が存在するまつ毛の生え際を洗い

マイボーム腺に詰まった脂や汚れを取り除くことで

マイボーム腺の働きを改善することができます。

 

①まつ毛の生え際(マイボーム腺)を、

綿棒にベビーソープを付けて、優しくこすります。

②洗浄液・泡が完全になくなるまで

ぬるま湯でしっかり洗い流す。

③清潔なタオルやガーゼなどで

マイボーム腺があるまつ毛の生え際を

そっと抑えるように拭きとる。

※注意点※

※水道水のカルキは目を傷付ける原因になるので精製水の使用がお薦めです。

※ベビーソープが目に入らないように注意しましょう。

 

洗浄が面倒な方は眼科でも推奨されている

拭くだけでマイボーム腺が洗浄できる

「オキュソフト」がおすすめです。

 

2・マイボーム腺マッサージ、拭きとり

まぶたをマッサージしマイボーム腺を刺激し

ふき取ることでマイボーム腺の脂や汚れを

出しやすくします。

 

①清潔なタオル、ガーゼなどを

40度~42度のお湯で濡らし軽く絞ります。

②タオルをまぶたに当て、

まぶたを動かすように軽くマッサージ。

③まつ毛の生え際を1~2回程度、

目頭から目じりに向けそっと拭きとります。

※注意点※

※ゴシゴシ擦らず優しく行いましょう。

※必ず清潔なタオルを使用しましょう。

 

3・マイボーム腺を温める

目の温めはマイボーム腺の油を溶かすので

眼科のマイボーム腺梗塞や

マイボーム腺機能不全治療でも行われています。

 

①清潔なタオルなどを42度以上のお湯で濡らします。

もしくは濡らしたタオルを電子レンジで温めます。

②タオルを軽く絞って目の上に乗せます。

③10~15分程度温めましょう。

※注意点※

マイボーム腺梗塞は脂を溶かすことで改善します。

ただ温めるだけではマイボーム腺梗塞の方は

詰まったマイボーム腺の脂は溶けません。

「40~42℃の温度」で「15分以上」

温めるようにしましょう。

 

ホットタオルは冷めやすいので、

市販のホットピローを活用しても効果的です。

15分以上温かさが続く「アイエコ」もお薦めです。

 

4・食事からマイボーム腺梗塞を改善

マイボーム腺梗塞、マイボーム腺機能不全

マイボーム腺が詰まりやすい方は、

脂っぽい食事や糖分を多くとっている傾向にあります。

揚げ物などを控え、純和食の食生活を心がけましょう。

また、体内のドロドロした油をサラサラに変える

魚などに多く含まれる「オメガ3」系の油を摂取すると、

マイボーム腺梗塞や、マイボーム腺機能不全の

改善や予防に効果的なことが報告されています。

 

オメガ3が含まれている「ハイドロアイ」もおすすめですが、

毎日の食事からもオメガ3を積極的に摂取したいですね!

 

◆眼科で推奨のマイボーム腺梗塞改善方法◆

① 目元を丁寧に洗顔

② マイボーム腺を温める&マッサージ

③ マイボーム腺を洗浄

④ 点眼や軟膏で抗菌

 

大切なのは

「目を温めた後にマイボーム腺を洗浄する」ことです。

温めだけだと、マイボーム腺から溶け出した

また詰まってマイボーム腺梗塞を起こす可能性があるので

温めた後はマイボーム腺に残った脂をしっかり洗いましょう。

 

◆マイボーム腺梗塞を改善するためのポイント◆

 

「毎日続けてマイボームケアする」こと

眼科の先生の中には、

マイボーム腺梗塞は自分で毎日ケアすれば治る。という方も多くいます。

それくらいマイボーム腺梗塞の改善には、自宅でのケアが重要です!

 

その理由は、

マイボーム腺梗塞はすぐに改善しないから!

 

マイボーム腺梗塞は脂がマイボーム腺に詰まっている状態です。

詰まった時間が長ければ、マイボーム腺の働きは低下し、

詰まった脂は酸化して固くなっていきます

 

そうなると・・・

少し温めたり洗浄してもマイボーム腺梗塞は改善されません。

 

また

眼科でマイボーム腺を絞っても

マイボーム腺梗塞の方は時間が経つとまたマイボーム腺が詰まることがほとんど。

 

だから毎日、

マイボーム腺に詰まった脂や汚れを取り除くことが

マイボーム腺梗塞の改善には必要不可欠!

大変ですが

目を温めマイボーム腺の洗浄を

毎日行うと、マイボーム腺梗塞は改善することが医学的にも証明されています。

是非、毎日のマイボーム腺ケアで、ドライアイや霰粒腫を改善しましょう!

 

ページの先頭へ