アイケア通信 - 眼科専門企業ならではの目の情報をお届けします

【自力で治す】即実感しやすいドライアイの治し方6つの方法

2022/1/7(金) 【まとめ】ドライアイ治し方

目が乾く、目が疲れる、目がゴロゴロ

する、目がなんとなく重たい、目が充血する・・・

そんなドライアイ症状でお悩みの方必見です!

ドライアイ治療を行ってもドライアイが良くならない。眼科に行かなくてもドライアイを治したいという方の為に、自分でできるドライアイの治し方をご紹介したいと思います。

 

【自分でできるドライアイの治し方6つの方法】

●治し方1● 目を温める

自分で出来るドライアイの治し方の代表とも言える治し方は、目の温めです。

ドライアイは「涙」の質が悪かったり「涙」の量が不足していたり「涙」が原因で起こります。

目を温めると、目元の緊張が緩み涙の分泌を促す事ができます。また涙の3層構造一番上の「涙の蒸発を防ぐ油層」を作る脂の分泌を促し、ドライアイを治す事ができます。

またドライアイの方は通常の人よりも目元の温度が1度低い事がわかっています。

定期的に目元を温める事でドライアイを治す、楽にする事ができます。

 

●ホットタオルで目を温める方法●

①温かいお湯でタオルを濡らし、軽く絞る

②ビニール袋に入れて、電子レンジで温める

③ビニールのまま、目元にのせて10分程度温めましょう。

 

温める治し方POINTは、ビニールのまま目元を温める事!

油層の脂は10分以上温めないとスムーズに出てこないので、温度が冷めないようにビニールをつけたまま温めるのがおすすめです。

 

温める治し方POINT2つめは、蒸気熱!!

適度な湿度が加わる事で”芯”まで熱が伝わりやすくなります。

ホットタオルを作るのが面倒だなという方は、

市販のホットアイマスクや、20分蒸気の温め時間が持続するアイエコも人気です。

 

●治し方2● マイボーム腺を洗う

皆さんは「マイボーム腺機能不全」をご存知ですか?実は…

ドライアイ症状を訴える80%はマイボーム腺機能不全(MGD)である事がわかっています。

マイボーム腺は涙の蒸発を防ぐ「脂」を分泌している皮脂腺です。マイボーム腺が何らかの原因で機能しなくなる事で「涙」の脂が減少し、ドライアイ症状が起こります。

このマイボーム腺機能不全を改善する一つの方法が「マイボーム腺を洗う事」!

マイボーム腺を洗う事で詰まっている脂を取り除き、脂をスムーズに分泌する事ができます。

 

●マイボーム腺を洗う方法●

①ベビーソープを綿棒に付けます。

②まつ毛の生え際(上下)を綿棒で優しくなぞります。

③綿棒に水をつけて拭き取り、目元をよくすすぎましょう。

 

注意点!!!

眼球に傷が付く原因になるので、綿棒が眼球に付かないように注意して行ってください!

粘膜部分に洗剤が残らないようにしっかり洗い流しましょう。

粘膜を洗いすぎてしまうとNGなので、ベビーソープなど刺激の少ない洗顔料を使用しましょう。

 

ひどい人は、洗うだけではNG!

溜まっている脂を餌に菌が繁殖して、マイボーム腺の働きを邪魔している場合があるので洗浄後に「抗菌」薬を使用するのがおすすめです。

おすすめの製品は「オキュソフト」

オキュソフトはコットンでマイボーム腺を拭き取るだけで「洗浄」・「抗菌」はもちろん、「保湿」までしてくれる優れものです。眼科でも販売されていたり眼科医の発足するマイボーム腺研究会でも紹介されているので実感も確か◎。※ライム研究会(https://www.lime.jp/public/mgd.html)

マイボーム腺機能不全の方なら、洗う事で目が潤う感覚や目元がスッキリする感覚が比較的すぐに実感できるはず。

ぜひ、試してみてくださいね。

 

●治し方3●眼輪筋トレーニング

パソコンやスマホの影響で瞬きが不完全な事でドライアイ症状を訴える方が増えている事をご存知でしょうか?

”瞬き”は「涙を出したり」「涙を目全体に広げる」ワイパーみたいな役割をしています。

瞬きの筋肉「眼輪筋」を鍛える事でしっかりとした瞬きをできるようになります。

 

●瞬きトレーニング方法●

①2秒間目を閉じる

②2回軽く瞬き

③2秒間ギューっと目を閉じる

④パッっと目を開いて、「眩しい」時にする目(細めるイメージ)を2秒キープ

⑤目尻と眉毛の間に手を当て、「キツネ目」の形になるように引き上げる。引き上げたまま目だけ閉じようとする。

 

pointは、下まぶたを上に引き上げるイメージです。

上記を1時間に1回5セット程度やる事で、スムーズな瞬きを促しドライアイが治る!すぐに実践できるのでぜひお試しくださいね。

 

●治し方4● 水分補給一日1.5リットル~

ドライアイだから水を飲む。なんだか単純な治し方ですが水分補給はとっても大切です!カラダの60%は水分、涙においては98%が水分です。

「血と汗と涙の結晶」なんて言われますが、涙は血液を透明にした液体です。つまり涙は血液から作られているんです。

血液にも水分が沢山含まれており、水分が不足するとドロドロ血液になり血液循環も悪くなります。カラダには脳や筋肉など生命に重要な部分に水分を真っ先に届けるので、すぐに命に関わらない目の涙は後回しに…!?

特に女性は生理などでも水分を大量に失うので積極的に摂取したいですね。

水分をしっかり取る事で、涙の分泌を促しましょう。

 

●水分の取り方●

①朝起きたらコップ1杯(200ml)の水分補給

②10分置きに一口づつ水分補給を

③飲み物はお水がおすすめ

 

POINTは、利尿を促しカラダの水分を減らす事になる「カフェイン」や利尿効果のある「ハーブティー」「お酒」は控えめに一気飲みなど一度に沢山飲みすぎると、排泄機能が働き脱水する事があるのでこまめに水分を補給しましょう。

ごはんも大切な水分補給なので3食しっかり摂取しましょう。

水分が沢山飲めない!という方は経口補水液を上手に使用しても◎

経口補水液はお水より水分をキープしてくれるドリンクです。一日500ml程度しか飲めないという方は、200ml程度の経口補水液をこまめに摂取すると効率よく水分補給ができます。

但し、塩分量も多いので摂りすぎないようにしましょう。

 

●治し方5●栄養バランスを整える

初歩的ですが「涙」は目薬では補う事ができない複雑な構造です。自分の涙を作るために大切なのはバランスの良い食生活です。

またドライアイは加齢が関係しているので「カラダの酸化」が進むと症状が悪化します。

抗酸化作用の高い食生活。質の悪い油物を控える事でも目の状態が楽になります。また涙の質を向上させる為には涙に必要な栄養素を積極的に摂取するのがおすすめです。

 

●ドライアイのための食事●

①油っこい食べ物、甘いものを控える

②抗酸化作用の高い食事 緑黄色野菜を摂取

③生野菜、生魚などを積極的に摂取

④オメガ3、ビタミンA、ムチン、ビタミンE、ビタミンCなどを積極的に摂取

 

普段から食事を気をつけている方は変化が出にくいかもしれませんが、食事が乱れがちな方は体調変化にも現れやすいので、まずは1週間続けてみてくださいね!

涙の栄養素が取りにくい場合は、涙に良い成分が配合されている「ハイドロアイ」がおすすめです。

 

●治し方6● 腸内環境改善

ドライアイの方は腸内環境が乱れている。という論文があります。腸内環境が整っていないとせっかく摂取した食事の栄養吸収も低下してしまいます。

腸内環境を整える食事、生活を心がけましょう。

 

●腸内環境を整える方法●

①乳酸菌の摂取 ヨーグルト、牛乳など

②善玉菌を増やすために善玉菌の餌になる 果物や海藻類、大麦などの、水溶性食物繊維を取りましょう。

③発酵食品を取ろう!納豆、味噌、醤油、ぬかどこなどが腸内環境を整えてくれます!

POINTは、腸内環境に良いサプリメントも沢山ありますが、乳酸菌は結婚相手を見つけるほど自分に合っているものを探すのが難しいと言われています。合わないようなら種類を変えてみるのがおすすめです。ヨーグルとや牛乳もメーカーや種類を変えて合ったものを試してみてくださいね。

 

自力でドライアイを治すポイントは、

「涙」の元となる血液状態栄養状態を改善し、目まで血液を循環させる事

「涙」を出す目の機能をしっかり働かせる事

「涙」の質をよくするケアを行う事

が大切です。

運動や規則正しい食生活などは基本ですが、

ぜひドライアイの治し方を実践してドライアイを治すきっかけにしてみてくださいね。

 

 

 

ページの先頭へ