乾き専用ホットアイマスク

アイエコ
eye eco

41℃の温熱蒸気が20分続く「乾き専用アイマスク」
繰り返し使えて経済的!
目元をしっかり温めたい方にオススメです。

セット内容:本体・ジェルパック2個・白い布袋・形成用アイクッション・専用マグカップ

ジェルパックは使用状況にもよりますが、1日1回のご使用で2~3か月ご使用いただけます。
100回程度ご使用で、ジェルパックのみ交換をおすすめ致します。

▼ アイエコの購入はこちら

  • 通常価格4,825円 (税込)
購入はこちら

▼ 交換用ジェルパックの購入はこちら

  • 通常価格1,970円 (税込)
購入はこちら

▼ 交換用アイクッションの購入はこちら

  • 通常価格838円 (税込)
購入はこちら

  • 商品紹介
  • 使用方法
  • お客様の声
  • Q&A
    • 「40℃で15分」が乾きをうるおす

      乾きの基本ケアが温めることです。 温めるとまつ毛の生え際にあるマイボーム腺という皮脂線に詰まっている油分が溶けて涙の蒸発を防ぐ膜となって乾きを和らげてくれるのです。

      涙の蒸発を守る「油分」は体温よりも高い40℃以上の温かさと、油がしっかり溶けだす15分以上の温め時間が有効であると報告されています。

    • 蒸気熱が芯から疲れをほぐす

      温めることは、目元の血流に働きかけ、ピント調節する筋肉、『毛様体筋』のコリもほぐし、疲れを和らげます。 乾いた乾熱よりも水分を含んだ蒸気熱の方が皮膚の奥まで熱が伝わり、芯から温まりやすいと言われています。


    • 温かさ続く 特殊ジェル
      -40℃~+200℃までの耐久性を持つ特殊ジェルは、温度を保つ特徴があります。電子レンジの加熱で46℃※まで発熱し、温かさを持続します。熱を加えても有害物質などの発生がない安全性と、腐食がなく衛生面にも優れています。
      ※表示の電子レンジの温め時間での発熱温度
      ※使用方法参照
    • 熱と蒸気を密閉する 本体
      本体に使用されるTPEは焼却してもダイオキシン等の有害物質が発生せず、リサイクルが可能なエコ素材で、高級なヨガマットなどに使用されています。熱と蒸気を閉じ込めるだけでなくプラスチックのように軽く、付けている間も重さを感じさせません。
    • 温かさと水分を保つ 布素材
      保温性、吸水性が高い衣服に使用されるコットンと、下着に多く使用される素材を組み合わせた布地に水分を含ませ、特殊ジェルを包むことで温かい蒸気がジワジワ発生します。
    • しっかりフィット アイクッション
      高級ベッドやマットレスに使用される身体の輪郭通りに変形する粘弾性フォームをアイクッションに使用。目元の凹凸に合わせクッションがフィットし蒸気が漏れることなく密閉されます。また、バンドは布素材でできているので長時間つけても痛くなりません。

    アイエコは6か国、国内外の眼科でも使用されています。

    2003年の発売以来、カナダ、イギリス、オーストラリアなどすでに6カ国に輸出されています。また持続時間の長さと蒸気量の多さに対する評価は高く、世界大学ランキングトップ20に入る名門、米国ペンシルバニア大学病院、マイアミ大学病院、日本の一部クリニックなど国内外の眼科で発売されています。


    • 形成用の黒いスポンジを取り出します。

    • ジェルパックを付属の布袋に入れます。

    • 専用マグカップにジェルパックを入れ水を注ぎ、蓋をしてください。

    • カップを電子レンジに入れ加熱します。温かさが足りない場合は、追加で加熱してください。

    • 水を捨てジェルパックを取り出してください。
      ※火傷にご注意ください。

    • 水気が多い場合は軽く絞り、ジェルパックを本体にセットします。
      ※熱い場合は少し冷ましてからご使用ください。

    • 目にフィットするように装着します。
    加熱の
    目安時間
    500W・・・ 1分10秒
    600W・・・ 1分
    1000W・・・ 35秒

    ジェルの温かさが足りない場合は5~10秒ごとに温め時間を調整して加熱してください。短時間で熱くなる性質のあるジェルですので、目安時間以上の加熱には十分ご注意ください。


    目が熱っぽい時、炎症、充血している時は
    冷やすことが効果的です

    布袋にジェルパックを入れ水で濡らします。ジップロック等に入れ、冷凍庫で約1時間程度冷やし、本体にセットしてください。

    ※冷たすぎる場合は少し常温に戻してからご使用ください。


    使用上の注意

    • 専用の洗顔フォームでやさしく目元全体を洗います。

    • 目元を40度~42度で15分以上温めます。

    • オキュソフトで目元をふき取りましょう。

  • お客様の声

    薬局でホットアイマスクを購入し調子がよかったので、もっと長く温められるアイマスクを購入しようと思い、長い温め時間に惹かれアイエコを購入。
    つけた瞬間は、今まで使用していたアイマスクのようなあったかさとは違い、じんわり温かい程度で、これで効果があるのかなと心配しましたが、20分しっかり使用すると目がすっきりと開き、視界がクリアになります。
    今までは「温かくて気持ちい~」「癒し~」程度で、取り外した後はそこまでの変化は感じませんでした。同じ温めるのでも、アイマスクでこんなに違いがあるとは驚きました。
    温めるのに少し手間がかかるのがアイエコのマイナスポイントですが、これだけの効果があるなら全然許容範囲です。

    40代女性

    毎日パソコンを使用するので目の奥にズーンとした重たさと疲れがあり、寝ても疲れがとれない日が続きアイエコを試しに購入しました。
    はじめは20分使って外してと・・使用しましたが、温めの時間が長いので寝る前に、アイエコをつけてそのまま寝ています。
    バンドが布製になっているので、まくらに当たっても痛みもなくストレスフリーで、寝たまま使用できるのはポイント高いです。朝起きると無意識に外していますが、前日の目の重さはしっかりとれています。
    アイエコは長く温めができる反面、20分間まったく動けないというのは微妙に辛いので、同じように感じている方には、寝たままの使用をおすすめします。 

    30代男性

    ドライアイがひどく、光がまぶしくてカーテンを閉めた室内に閉じこもっていた私をみて、娘がアイエコをプレゼントしてくれました。
    先生から目を温めるといいとの事で、タオルを電子レンジで何度もチンして使用しておりましたが、アイエコは1回温めるだけでいいのでとても楽です。こんな便利なものがあるんですね。
    毎日2回、20分の使用を行っておりますが、光のまぶしさが解消され、部屋も私も明るくなりました。貴社様には感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。

    70代女性

    はじめまして、突然のお手紙失礼いたします。
    4月の12日にアイエコを送っていただきました、斎藤と申します。
    使い始めて4,5日で今までなかなか良くならなかった目の乾きが解消され、本当にびっくり。
    コンタクトを15年ほど使い、このままコンタクトを使い続けることができなくなると眼科で言われレーシックを受けました。
    コンタクトの煩わしさもなくなり視力は快適になりましたが、レーシック後のドライアイで2年ほど眼科に通院し、目薬、プラグをしても良くなりませんでした。
    目を温めるとよいとネットで調べホットタオルを使って少し良くなったので、手間のかからないホットアイマスクをと思いアイエコを使い始めました。
    ホットタオルよりも明らかに目の乾きが楽になるので、アイエコの効果は間違いないと確認しました。
    治ることはないのかなと思うのですが、少しでも乾かなくなれば生活も楽になるので、アイエコに出会えて感謝、感激しております!!ありがとうございます!

    30代女性

  • Q&A

    Q. ジェルをお鍋で湯煎して温めても大丈夫ですか?
    基本的には電子レンジでの温めをお願いしています。
    加熱しすぎると、ジェルの袋が破け、ジェルが膨らんで破損する恐れがあります。湯煎でという時は、目を離さずジェルの状態を確認しながら温めてください。
    Q. アイエコはよくあるホットアイマスクと何が違うのですか?
    蒸気や温かさを逃がさない素材とゴーグル形状になっており、温かさと湿度が長く続きます。
    Q. ジェルの温かさが20分続きません。
    ジェルの温めが足りない可能性があります。電子レンジでの温め時間を10秒ずつ追加して加熱してください。
    また、80~100回程度のご使用でジェルの交換をおすすめしております。
    Q. ジェルが目に当たってしまいます・・・
    熱すぎたり、冷たすぎるということがなければ、通常のアイマスク同様特に問題はありませんので、ご使用いただいて大丈夫です。
    Q. ゴーグルにはまっている黒いスポンジは何に使うのですか?
    保管時のゴーグルの形成用のスポンジになります。使用後に戻して保管してください。
素材:
アイカップ:TPE アイクッション:粘弾性フォーム コンフォートラップ:ライクラ(合成繊維)/ コットン ノースブリッジ:ポリウレタン

お支払い・郵送について

ページの先頭へ